畳のお手入れで安らぐ空間にしませんか。
気候が暖かくなってきて、
掃除のやる気もアップしてくるこの時期。
畳のお手入れしませんか?
<カビやダニの対処法>
畳のお手入れで特に気になるのが、
カビ対策。梅雨の時期になると、
湿気が増えてカビが生えることも。
湿気がこもらないように定期的に換気をすることが必要です。
<部屋の湿気対策>
押入れやクローゼット、玄関の靴箱など湿気が気になる場所は、
晴れた日には扉をあけて換気を心がけましょう。
浴室や台所の換気扇を動かしておくと、
家の中の空気が流れやすくなります。
エアコンが設置してある部屋であれば、
除湿をおこなうと効果があります。
押入れや下駄箱は物を入れこみすぎると
湿気がこもりやすくなりますので注意しましょうね。
<家具の跡がついた場合は>
家具の跡がついてしまったら、
熱いお湯でしぼったタオルをあてて、
上からアイロンをかけます。
その後はドライヤーの冷風で乾燥しておくと良いでしょう。
家具を直接畳の上に置かずに、
下に敷板などを置くと跡になりにくくなりますね。
<畳を汚した場合は>
ジュース・酒・醤油・ソースを畳にこぼした時は、
タオルやペーパー等で吸い取って食塩をかけます。
食塩が湿ってきたら、歯ブラシ等で畳の目に沿ってこすり、
掃除機をかけてください。
水拭きしてからしっかり乾拭きを行いましょう。
<まとめ>
最近ではフローリングの部屋が一般的で、
和室はずいぶん減少してしまいました。
「畳の部屋にホッとします。」
と感じている方は多いのではないのでしょうか。
畳は自然の素材で作られたものだからこそ、
環境にも優しく人の健康にも優しいものです。
住まいを長持ちさせ建康な暮らしをおくるためには、
どうしても定期的なメンテナンスは必要です。
換気をこまめにして掃除を行いましょう。
毎日のお掃除はホウキで掃出すか掃除機で、
畳目に沿って静かにゆっくりと、
同じ部分を何度か往復させるだけで十分です。
また、天気の良い日は窓を開けて風を通しましょう。
いつまでもキレイに快適に使いたいものですね。