トイレ水漏れ5つのチェックポイント
賃貸マンションの入居者さんから、
「トイレの床が水漏れしてる」ので困ったとの連絡。
設備業者さんが現場で実際に調べてみると、
便器本体を脱着してみましたが漏水箇所は見当たらず正常。
温水洗浄便座の水漏れが原因と所見。
温水洗浄便座本体を全交換と床材貼替をして改善しました。
まずは、どこから水漏れしているか突き止めましょう!
トイレのチェックポイントをご紹介します。
【トイレタンクのチェック】
タンクの辺りから水が滴っている場合は、
水道管の接続部分を確認しましょう。
劣化したパッキン交換で改善することがあります。
またタンク内の部品がうまく機能していないかもしれません。
タンクの内部には部品が多く、
修理するには工具が必要になることもあります。
どこかに水が伝ったような跡がないかを調べてみましょう。
【結露のチェック】
タンクの周りに水滴がついている場合は結露が考えられます。
トイレの故障や経年劣化ではありませんが、
カビの原因になるケースもあるため注意が必要です。
こまめに床を拭いて換気をするなどの対策を行いましょう。
また便器の外に尿が垂れたときに、
水漏れと勘違いすることが考えらます。
垂れないように気を付けてトイレを使いましょう。
【便器のひび割れチェック】
便器のひび割れがあると、
汚水が漏れ出す恐れがあります。
軽度のひび割れは補修で、
改善することもできますが、
便器の交換も検討したいところです。
【温水洗浄便座のチェック】
温水洗浄便座本体の部品が劣化していないか確認が必要です。
接続部分やパッキンからの水漏れも考えられます。
不具合の修理で改善しましょう。
【床の貼替えのチェック】
トイレの床の水漏れを放置していると、
カビが生えてしまう可能性があります。
また床の剥がれが目に付くようになったら
早めに床材の貼替えを検討したいところです。
【まとめ】
トイレの床の水漏れを放置していると、
床にカビが発生したり腐食が起こります。
またマンションなどの集合住宅の場合、
階下の部屋へ水漏れ被害を起こしてしまう可能性もあります。
水漏れを発見した場合は、
まずは止水栓を閉める。
水漏れの場所を特定する。
床に漏れた水をタオルやぞうきんでふき取る。
水漏れが起こったらなるべく早く原因を見つけ、
自分で対応できない場合は、
管理会社や大家さんに連絡して解決しましょう。